フェデックス「顔の見える物流」キャンペーン&映像制作費の相場
今回は世界的な物流会社フェデックスのキャンペーン事例をご紹介します。
カリブ海の小さな島で手作りされるホットペッパーソースが、フェデックスの物流により世界中の人々に味わってもらえる様子が数分のショートムービーになっています。とても手の込んだ映像になっていて一連の流れが体験価値として表現されています。
企業の動画マーケティングは2013年ぐらいから本格化してきました。テレビ番組やCMのような大掛かりなものではなく、インターネットのみでの放映されるケースも増えています。ユーザーはパソコンはもちろん、スマホやタブレットから気軽に視聴します。まるで説明書のような長々とした文章ではもはや読んでもらえません。サイトに来訪してもらってから数秒で興味を持ってもらえる掴みを用意しなければすぐに離脱してしまいます。
JOINでよくお聞きする企業にとっての課題は、下記のようなことが多いです。
① せっかく良い映像を作っても視聴回数が伸びない。
⇒広告プロモーションの他にも、着実なターゲットに視聴してもらえる仕掛けが有効です。例えば、映像内容に紐づいたプレゼントキャンペーンを実施するなど。
② キャッチーな映像制作のノウハウを担当者がなかなか持ち合わせていない。
⇒CMの担当を長年していたり、専門的な勉強をしているか、プライベートでも好きでなければ難しいと思います。まずは、参考にできそうな他社事例を5つ探すことから始めてみることをお勧めします。そして、伝えたいことを絵コンテに書いてみてください。下手でも構いません。きっと賛同者が現れるはずです。
③ 映像の制作費を通すための社内稟議が難しい。
⇒一つ一つの小さな施策まで費用対効果が求められる時代です。そんな時は、映像が全体のマーケティング活動の中でどんな役割を果たすかを整理してみてください。映像は一つのファンクションでしかありません。だけれども、使い方次第では他の施策よりも有効な使い方ができます。
表現内容もクオリティも全く異なるので一概に比較はできませんが、一般的な制作費は90秒ぐらいの映像でこのような感じです。
・個人のクリエイター: 30~50万円
・WEB特化した映像制作会社: 50~100万円(イラスト、タイポグラフィー、紙芝居的なもの)
・著名なユーチューバー: 200~300万円(視聴回数が確保できるので意外に高額です)
・CM制作会社: 800万円~(スタイリストや車両など専門的なスタッフがつきます)
・広告代理店: 5000万円(有名なタレントが出演する一般的なCMレベル)